●改修工事が完了しました。(2023年9月15日)
中段にパノラマでのご紹介を掲載しました。
価格 5,990万円(税込)
専有面積:64.96㎡(壁芯)約19.65坪 3LDK
パノラマでのご紹介はこちらから!
設備の詳細はこちらから!
~「水と緑の水彩都市・江東」の中古マンションのご紹介です~
◆住友不動産㈱旧分譲 総戸数644戸のビックコミュニティー
「イーストパークス大島」はノーザンスクエア棟(190戸)、セントラルスクエア棟(294戸)、サザンスクエア棟(160戸)から成ります。
今回ご紹介のお部屋は中央にある「セントラルスクエア」の8階部分です。
【設計】住友不動産㈱・日本国土開発㈱一級建築士事務所
【施工】日本国土開発㈱・㈱熊谷組・共立建設㈱・㈱イチケンJV
開発総面積18,000㎡を超える広大な敷地に「マンション全体をひとつの公園にする」発想で都心とは思えない植栽計画を実現し、広場やプロムナード(散歩道)をゆったりとレイアウトして、心地よい「うるおいのある自然環境」が生まれました。
「自然と触れ合う喜び」を提供しようと「春・夏・秋」のテーマを持つ3つの「庭と広場」が用意されていて、それらを結ぶようにプロムナードがレイアウトされています。一周550m、ジョギングも楽しめます。
・「スプリングガーデン」には「ブロッサムプロムナード」沿いに「ソメイヨシノ」が植えられました。
・「サマーガーデン」には森の香りが漂うようにと青々と葉の茂った木陰が用意され・ 「オータムガーデン」では「ゴールデンリーフプロムナード」の紅葉を堪能することができます。
木々や花、そこに集まる鳥や昆虫がご家族の時間を一層楽しいものにしてくれそうです。
◆アクセスの良さは大きな魅力です。
最寄の都営新宿線「大島」駅【A6出口】から「丸八通り」を直進して現地までは270mの距離。
通りの反対側になりますが【A4出口】にはエレベータがありますのでこちらも便利です。(290m)
JR総武線「亀戸」駅へは1,100m(徒歩約14分)。
駅にはアトレ亀戸があり、複合商業施設「カメイドロック」もあります。(1,000m 徒歩約13分)
エントランス前には都営バスの停留所(亀21系統 東陽町方面)【城東特別支援学校前】があって雨の日のお出かけに便利です。
なお、当マンションは「丸八通り」沿いではありますが、通りに面する西側居室のサッシに【エアタイトサッシ】を採用し、その他の部分は【セミエアタイトサッシ】を設置して外からの遮音と室内からの音の漏れを防いでいます。
◆暮らしやすさも魅力の一つ。
小学校は丸八通りの向こうに見えています。江東病院へ300m。
日常のお買物はピーコックストア大島店550m、ダイエー東大島店800m、100年商店街「サンロード中の橋」も古くからのお店が並び面白いです。350m。
少し頑張って自転車ご利用なら「アリオ北砂」へ約10分。(1,900m)
◆多彩な共用施設も魅力です。
お子様たちが戸外のゆったりした空間でのびのびと遊べるように、敷地内の中央に「セントラルプラザ」という広場が用意されています。
セントラルスクエア棟の「フロント」を通り過ぎ「メインラウンジ」の奥に見えている広場です。
ここは地面をキャンバスに見立ててカラフルなタイルを幾何学模様に埋め込んであり、上階からは美しい絵画のように見えます。
自由な発想で遊ぶことを想定したオブジェのような遊具やベンチも配されています。
その他屋内にメインラウンジ、フロント、管理センター、コミュニティホール、キッズ・託児ルーム、多目的ルーム、パーティルーム、スタディルーム、ワーキングルーム、ミーティングルーム、共用トイレが用意されています。
(隣接の提供公園にも遊具があります。)
◆管理体制については、
日勤の管理員に続いて夜間を警備員が対応をする、安心の「24時間有人管理」です。フロントサービスも用意されています。
メインラウンジとエレベータホールの仕切りはフロントスタッフの視線が届くようにガラスを採用して防犯・防災に役立てています。
またメインラウンジのガラス越しに奥の広場も見渡せる設計になっています。
今年春に大規模改修工事が済みました。建物全体がとても美しく管理されています。
セントラルスクエア棟のエントランスはとても印象的で、その前に続く「フロントプロムナード」は夜間ライトアップされるそうです。
(外観・共用部については下段の画像もご覧くださいませ。)
改修工事の完了は9月半ばになります。是非ご家族の皆様でご来場くださいませ。
~交通アクセス~
都営新宿線は京王線と相互乗り入れをしています。
「東京」駅へは「馬喰横山」駅(10分)でJR総武線に乗り換えて乗車4分、所要時間21分。
「大手町」駅へは「住吉」駅(3分)で半蔵門線に乗り換えて乗車11分、所要時間18分。
「渋谷」駅へは「神保町」駅(17分)で半蔵門線に乗り換えて乗車14分、所要時間35分。
新宿へは直通で27分(新線新宿)
「九段下」駅へ18分(東京メトロ東西線・半蔵門線)
「市ヶ谷」駅20分(東京メトロ有楽町線・南北線・JR中央・総武線)
「新宿三丁目」駅24分
「馬喰横山」駅10分 (都営浅草線、総武快速線、エアポート快特・エアポート急行)
外観・共用部のご紹介
周辺環境のご紹介
名称 | イーストパークス大島(セントラルスクエア) |
所在地 | 東京都江東区大島6-15-2-802(住居表示) |
交通 |
都営新宿線「大島」駅 徒歩4分 都営バス停「城東特別支援学校前 徒歩1分 (亀21系統 東陽町駅‐亀戸駅) |
▽建物 | |
構造 |
鉄骨鉄筋コンクリート・鉄筋コンクリート造陸屋根ルーフィング葺 地下1階付地上21階建 8階部分 |
総戸数 |
644戸 (他に管理人室) |
共用施設
|
メインラウンジ/フロント/管理センター/コミュニティホール/キッズ・託児ルーム/多目的ルーム/パーティールーム/スタディルーム/ワーキングルーム/ミーティングルーム/共用トイレ/来客用駐車場/※サービスの一部には使用料が発生します |
専有面積 |
(壁芯)64.96㎡ 約19.65坪 |
間取り | 3LDK |
バルコニー | 10.08㎡(約3.26坪 南西) |
築年月 | 1997年(平成9年)9月 築26年 |
分譲会社 |
住友不動産㈱ |
設計者 |
住友不動産㈱ 日本国土開発㈱一級建築士事務所 |
工事施工者 |
日本国土開発㈱ ㈱熊谷組 共立建設㈱ ㈱イチケンJV |
管理形態 |
全部委託(常駐)※管理員(日勤)夜間は警備員が対応 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス㈱ |
▽土地 | |
地番 |
東京都江東区大島六丁目606番3・606番13・606番14・606番20 4筆 |
地目 | 宅地 |
地積 | 17065.57㎡ |
敷地権の種類 | 所有権 |
敷地権割合 | 1,000,000分の1,516 |
▽都市計画 | |
用途地域 |
第一種住居地域 第二種住居地域 |
地域・地区 |
防火地域 準防火地域 |
建蔽率 |
指定60% |
容積率 |
各地域の面積による加重平均 |
▽管理費等(月額) | |
管理費 |
管理費:7,200円 全体管理費:5,100円 計:12,300円 2023年5月分より改定済み |
修繕積立金 |
修繕積立今期:14,900円 全体修繕積立:7,800円 計:22,700円 2027年以降改定及び修繕積立基金(30年目一時金)の予定あり |
合計 | 35,000円 |
▽設備 | |
駐車場 |
入場車高制限2,100mm以内・各収容制限あり機械駐車場 (上段62台)20,000円/月 (中段57台)20,000円/月 (下段62台)15,000円/月 (平置き17台)30,000円/月 |
自転車置場 | 年額(1台目)500円 2台目以降組合規定あり |
バイク置場 |
月額1,000円 |
その他 ・ |
・エレベーター:3基 ・敷地内ごみ置き場 ・メールコーナー/宅配ボックス ・モニター付オートロック
・ペット: 迷惑を及ぼす恐れがある動物は禁止(細則あり)
犬、猫、小鳥、観賞用魚類、虫類、その他動物で以下に該当しない動物を飼育できる ①盲導犬、聴導犬、介護件、介助犬を除き、成長時の体長が50cm以上、体重が10kg以上である動物 ②東京都動物の保護及び管理に関する条例第2条に規定する特定動物 ③人の身体に危害を加えたことのある動物 ④人に伝染する恐れのある有害な病原体に汚染されている動物 ⑤毒を有する動物 ⑥猛獣、有害動物、爬虫類などほかの居住者に不快感を与える動物 ⑦無駄吠え、鳴き声、悪臭などほかの居住者に迷惑をかける動物 ⑧予防注射など法定の必要事項を満たしてない動物 ⑨繁殖、販売を目的として飼育している動物 ・動物の飼育数は専有部分につき2頭羽を限度とする。 ただし、小鳥(5羽以内)及び鑑賞用魚類はこの限りではない。
・楽器:午後9時~朝8時まで演奏禁止(細則あり) ・インターネット環境:Bフレッツ ・テレビ視聴設備:スカパー光 ・BS・CS放送あり
・長期修繕計画あり 2002年10月 鉄部塗装工事 2008年2月 屋上及びバルコニー防水工事、鉄部塗装工事、外壁タイル補修等 (10年目第1回大規模修繕工事完了) 2014年11月 鉄部塗装等工事、インターフォン設備改修工事、共用照明設備改修工事(15年目の大規模修繕工事完了) 2021年3月 給水ポンプ部品交換整備 2023年3月 第2回大規模修繕工事完了 (外装タイルの補修・防水工事・手すりなど鉄部塗装・エントランスドア交換 他) |
広告主の名称 事務所所在地 電話番号 免許証番号 所属団体等 |
|
取引態様 |
売主 |
●区立第四大島小学校 | 徒歩 約4分 |
●区立第二大島中学校 | 約8分 |
●大島第三保育園 | 約7分 |
●大島六丁目第二児童遊園 | 約2分 |
●猿江恩賜公園 | 約20分 |
●大島小松川公園 |
約14分 |
●江東区大島出張所 | 約14分 |
●江東大島郵便局 | 約7分 |
●東大島文化センター | 約10分 |
●区立亀戸図書館 | 約13分 |
●セブン・イレブン大島駅前店 | 約5分 |
●ローソン大島五丁目店 | 約4分 |
●まいばすけっと大島駅前店 | 約4分 |
●ピーコックストア大島店 | 約7分 |
●オーケー亀戸店 | 約12分 |
●100年商店街「サンロード中の橋」 | 約5分 |
●グリーンマート大友 | 約5分 |
●くすりの福太郎大島6丁目店 | 約4分 |
●くすりの福太郎大島駅前店 | 約5分 |
●ダイエー東大島店 | 約10分 |
●三菱UFJ銀行ATMコーナー大島駅前 | 約3分 |
●江東病院(286床) | 約4分 |
●JCHO東京城東病院 | 約17分 |
●宮方クリニック | 約3分 |
●坂本歯科医院 | 約5分 |
●こどもみらい大島クリニック | 約10分 |
●アトレ亀戸 | 約19分 |
●カメイドロック(2022年4月28日開業時136店舗) | 約13分 |
●アリオ北砂 | 約24分 |
※画像をクリックすると拡大します
住居表示: 東京都江東区大島6-15-2
株式会社
レグオス
〒103-0023
東京都中央区日本橋本町4-5-2
田澤日本橋ビル6階
9:00~19:30
水曜日
2023年9月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2023年10月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
TEL:03-3272-7585
FAX:03-3272-7586
お電話・ファックスでも承ります。どうぞお気軽にお問い合わせください。